ピン飲みは少々肩身が狭い? 『鳥貴族 池袋サンシャイン通り店』 池袋東口
302円均一がなかなかイケる? 『鳥貴族 池袋サンシャイン通り店』 池袋東口
味もなかなか。チェーン店としてはいいかも? 『鹿児島県霧島市 塚田農場 池袋東口店』 池袋東口
八百屋の酒場。一周年記念。 『八百八』 要町
昼から通し営業の焼鳥酒場 『だるま』 立川
料理は色々、髪型は固定。 『通り町 桜や』 伊那市
すっきり背脂煮干の店はらーめん居酒屋もやっちゃう? 『双麺 門前仲町店』 門前仲町
夜も蕎麦だけ利用できるのは便利。 『みよ田 松本店』 松本
チンチロリンハイボールでタダ酒飲もう!非常に騒がしい店舗です。 『串カツ田中 大井町店』 大塚
続・小磯社長のホッピー中身は焼酎9分目 『小磯課長』 甲府
自慢屋をすぐに出たのはもう一つ理由があるのです。
それはケータイの充電がヤバいのです。
20%切ってるので、もうすぐアウトー!なんです。
ということで、ちょっと宿から遠いところに居たし、近場に戻るついでに充電をしようと。
部屋でテレビを観ながらタカラの焼酎ハイボール缶で酔い覚まし。
肝臓エネチャージ、充電もチャージ。
さてさて、まだまだ幾夜いくよ師匠。(内臓には支障が出てきて、もう死傷しそうです)
どこにしようかは帰り道に考えてましてね。
あそこです。
小磯課長

だいぶ前に一回来たんですよ。

どてやき下條の存在もここのマスターに教えてもらいました。
そして飲み物が極悪の・・ソト300円、キンミヤ焼酎500円。