深夜の豚骨。一杯402kcal。 『狼煙 松本駅前店』 松本
おじさん、今日は早寝したくなってきちゃいましたよ。
ということでぶらり立ち寄ったのは・・
狼煙

けっこう前に来たことがあります。(って、去年も来てました・・忘れてた)
ライト系豚骨ラーメンの店。
んで、一杯のカロリーが激低402kcal。
飲みの〆ならアリかな? 『艶まる』 中野
正直まだいけるんですけど・・
23時半なので電車の問題が、ね。
飲むにしても自分のシマに戻ってから・・
というようなところで・・
艶まる

前に入ったことがあるんですけどね。
なんかストックが溜まりすぎてブログUP断念した時期の店ですね。

勘が良くなくても麺を食べ歩いている人ならわかる、ムジャキフーズ系デザインの看板。
すぐ向かいには同系列の大門があります。
九州豚骨と北海道塩で被ってないっていう認識なのかな?
夏の冷しざるラーメンも替え2玉無料。だが2玉はやっぱり食えない。 『博多風龍 池袋東口店』 池袋東口
激安冷し中華今年も始まりました。 『博多天神 池袋東口店』 池袋東口
臭みの無い豚骨ながらコクうま。極細麺が小気味良い。 『六角堂 淵野辺本店』 淵野辺
なおじコラボから単独店へ。ワンコイン麺としてはアリかな? 『博多屋台ラーメン ヒノマル食堂』 新橋
繁華街の深夜系豚骨。 『きんしゃい亭 新潟駅前店』 新潟駅界隈
ちょっくら酒の飲んで回って。
新潟駅界隈。
〆ますか。
石や嵯でもう一杯飲むって手もあったんだけど、もう日付変わってますから。
それはやめておきまして。
きんしゃい亭

県内各地にご当地らーめんを持つ新潟県。
そんな土地なのに、豚骨らーめんの店があるんですよね。
ちょうど一年ぶりくらいの訪問です。