特徴のあるカレーライス。今度ほろ酔い程度で再訪したい。 『丹波屋』 新橋
玄人は立ち食いそばで中華麺。 『百万石』 赤羽
移転で出汁が薄いエドガーバシ。 『江戸川橋大勝軒』 江戸川橋
有楽町の飲みの〆。 『新角』 有楽町
カレー好きだけど、カレー屋に入らないオイラ。 『CoCo壱番屋 松本駅前店』 松本
近隣勤め人の胃袋を支える。大手居酒屋のランチ。 『テング酒場 池袋店』 池袋東口
新潟5大ラーメン、三条カレーラーメン旨し! 『大衆食堂正広』 北三条
新潟4大ラーメンというのは有名だが、5大ラーメンとした場合にこいつが加わってくる(らしい)
近隣地区の燕市にある背脂ラーメンは以前食いましたので、今日は新たなジャンルを開拓をすることにします。(4大ラーメンにはこの記事で触れてます)
正広

大衆食堂。
マサヒロとは・・また危ないネーミングですね。(個人的にそう感じてしまいます)
脂身たっぷりのあっさりラーメン? 『とんとん』 甲斐上野
再訪での赤い鶏カレー。クセが無いのがクセになる店? 『カレーは飲み物。』 池袋西口
おっと、たこ雅の日とは別ですよ、念のため。
池袋に戻ってきて通りかかると・・
ほう、今日も行列がなくなるタイミングですね。
満席ですけど。
カレーは飲み物。
この間は黒い肉カレーを食ったので、今回は赤い鶏カレー。
もちろん大サイズでござんす。
席に着きますと、5分くらいかな?
カウンターにライスが。

量は多いけど、500gあるかなぁ?